タイトルイメージ 本文へジャンプ

エコネット沼津がこれまでに主催または共催で実施したイベントです。

スポーツGOMI拾い大会 2018年11月23日
スポーツGOMI拾い大会 2017年11月25日
スポーツGOMI拾い大会 2016年11月20日

第3回〜5回を開催しました。

環境教育リーダー養成講座「海ゴミ、川ゴミをもっと知ろう」 2016年2月27日,3月12日

第1回 海岸ゴミの行く末  水産海浜課 外山主事による講演とゴミ貯留場見学
第2回 川ゴミの実態及び川ゴミ調査方法 荒川クリーンエイドフォーラム 五十嵐実氏による講演とワークショップ


「海岸ゴミはどこから来る?」講座 2015年9月13日,9月26日、10月17日、10月31日
沼津市環境市民大学の講座として、環境政策課と協働で実施しました。
沼津の海岸について学び、千本浜海岸でのごみ分別体験、黄瀬川フィールドワーク、ワークショップを行いました。
チラシはこちら(沼津市公式ホームページ)

スポーツGOMI拾い大会 2015年11月21日
昨年に続き、第2回目を開催しました。
概要と結果はこちら

「人と環境にやさしいまちづくり」講演会 2015年7月12日
沼津社会福祉協議会と共催で開催しました。
「人と環境にやさしいまちづくり〜市民・事業所・行政の協働のヒント」                   
講師は、朝倉暁生 東邦大教授(元環境基本計画策定委員長)
     吉原明香 市民セクターよこはま 事務局長
場所 サンウェルぬまづ 4階多目的ホール
日時 7月12日(土) 13時〜15時
チラシはこちら 当日の様子はこちら               

スポーツGOMI拾い大会 2014年11月22日
沼津御用邸記念公園下の海岸を、スポーツ感覚で楽しく清掃しました。
チラシはこちら
当日の様子と結果はこちら

「太陽光発電を知ろう」講座 2014年9月27日、10月8日、10月15日、10月26日
沼津市環境市民大学の講座として、環境政策課と協働で実施しました。
事業者、市民、専門家から学び、最終回はフィールドワークで三島、韮山の太陽光住宅、市民発電所、ソーラーシェアリングを見学しました。
チラシはこちら(沼津市公式ホームページ)
講座の様子はこちら

地産地消フィールドワーク 2013年11月16日

沼津市下香貫塩満地区の地元野菜直売と、西浦地区のみかん栽培・直売所オーモスの見学をして、地産地消を学びました。
沼津市環境市民大学の一環で、沼津市環境政策課とエコネット沼津の協働事業として行いました。
募集案内はこちら(沼津市公式ホームページ)

海から見る沼津 2013年7月21日

千鳥丸に乗って、海から沼津の景色を見て、環境問題を考えました。大瀬散策、三津で水中カメラマン阿部氏の講座も行いました。
しずぎんふるさと環境保全基金の助成を受けて実施しました。
募集案内はこちら
当日の様子はこちら



 
inserted by FC2 system